
一般社団法人 日本調理科学会 近畿支部ホームページ
「焼く」分科会の研究成果
学術論文
-
大島英子,樋上純子,山口美代子,殿畑操子,山本悦子,石村哲代,大喜多祥子,加藤佐千子,阪上愛子,佐々木廣子,中山伊紗子,福本タエ子,安田直子,米田泰子,渡辺豊子,山田光江,堀越フサエ,木咲弘、ハンバーグステーキ焼成時の内部温度(腸管出血性大腸菌O157に関連して)(第1報)焼成条件の違いが内部温度に及ぼす影響,日本調理科学会誌,32(4),338-345,(1999)
-
米田泰子,加藤佐千子,石村哲代,阪上愛子,佐々木廣子,中山伊紗子,安田直子,大喜多祥子,大島英子,殿畑操子,樋上純子,福本タエ子,山口美代子,山本悦子,渡辺豊子,山田光江,堀越フサエ,木咲弘、ハンバーグステーキ焼成時の内部温度(腸管出血性大腸菌O157に関連して)(第2報)材料および混合方法の違いが内部温度に及ぼす影響,日本調理科学会誌,32(4),346-351,(1999)
-
渡辺豊子,大喜多祥子,福本タエ子,石村哲代,大島英子,加藤佐千子,阪上愛子,佐々木廣子,殿畑操子,中山伊紗子,樋上純子,安田直子,山口美代子,山本悦子,米田泰子,山田光江,堀越フサエ,木咲弘、ハンバーグステーキ焼成時の内部温度(腸管出血性大腸菌O157に関連して)(第3報)牛肉ハンバーグステーキの肉汁の状態から見た焼き終わりの判定,日本調理科学会誌,32(4),288-295,(1999)
-
大喜多祥子,石村哲代,大島英子,片寄眞木子,阪上愛子,殿畑操子,中山伊紗子,中山玲子,樋上純子,福本タエ子,細見和子,安田直子,山本悦子,米田泰子,渡辺豊子、ハンバーグステーキ焼成時の内部温度(腸管出血性大腸菌O157に関連して)(第4報)一般家庭におけるハンバーグステーキの焼成方法に関する実態調査,日本調理科学会誌,37(2),224-233,(2004)
-
安田直子,石村哲代,大島英子,大喜多祥子,阪上愛子,殿畑操子,中山伊紗子,中山玲子,樋上純子,福本タエ子,山本悦子,米田泰子,渡辺豊子、ハンバーグステーキ焼成時の内部温度(腸管出血性大腸菌O157に関連して)(第5報)フライパン使用時の場合,日本調理科学会誌,37(4),366-374,(2004)
-
細見和子,石村哲代,大喜多祥子,大島英子,片寄眞木子,阪上愛子,中山伊紗子,中山玲子,中野輝子,樋上純子,福本タミ子,安田直子,山本悦子,米田泰子,渡辺豊子、過熱水蒸気オーブンを用いた調理に関する基礎的研究—ハンバーグステーキ焼成時の温度履歴と製品について—,日本調理科学会誌,40(6),420-426,(2007)
-
樋上純子,石村哲代,大喜多祥子,大島英子,片寄眞木子,阪上愛子,中野輝子,中山玲子,福本タエ子,細見和子,安田直子,山本悦子,米田泰子,渡辺豊子、電子レンジ加熱によるハンバーグステーキの内部温度履歴と安全性の検討,食生活研究,29(5),22-33,(2009)
-
阪上愛子,石村哲代,大喜多祥子,大島英子,奥山孝子,片寄眞木子,中山玲子,中野輝子,樋上純子,福本タミ子,細見和子,安田直子,山本悦子,米田泰子,渡辺豊子、近畿の家庭における「焼く」調理の実態調査,食生活研究,31(2),29-45,(2011)
-
奥山孝子,石村哲代,片寄眞木子,阪上愛子,中山玲子,樋上純子,福本タミ子,細見和子,安田直子,山本悦子,米田泰子,渡辺豊子、過熱水蒸気オーブンを用いた場合のハンバーグステーキ焼成温度の違いがジューシーさやおいしさに及ぼす影響,日本調理科学会誌,44(6),400-406,(2011)
-
山本悦子,大喜多祥子,奥山孝子,片寄眞木子,阪上愛子,中山玲子,樋上純子,細見和子,八木千鶴,安田直子,米田泰子,渡辺豊子、フライパンを用いたハンバーグステーキ焼成方法の違いがジューシーさやおいしさに及ぼす影響、食生活研究,32(2),33-45,(2012)
-
日本調理科学会 近畿支部 焼く分科会、ハンバーグステーキの焼成方法 ―75℃で1分間焼成するには―,文教出版,総ページp.105(2012)
-
八木千鶴,大喜多祥子,奥山孝子,樋上純子,細見和子,山本悦子,米田泰子,渡辺豊子、小麦粉ケーキとの比較による微細米粉ケーキの特徴,日本調理科学会誌,48(2),112-121,(2015),
-
野口聡子,大喜多祥子,樋上純子,八木千鶴,山本悦子,米田泰子,渡辺豊子、微細米粉を用いたスポンジケーキ調製時の粉合わせ程度が生地および製品に及ぼす影響,日本調理科学会誌,50,228-238,(2017)
-
中谷梢,大喜多祥子,野口聡子,樋上純子,八木千鶴,山本悦子,米田泰子、微細米粉を用いた練り込みパイクラストの卵黄添加による影響,日本調理科学会誌,52(1),8-15,(2019)
-
野口聡子,大喜多祥子,徳永みな子,中谷梢,樋上純子,八木千鶴,山本悦子,米田泰子、微細米粉を用いたカステラの製菓特性,食生活研究,42(2),94-103,(2022)
-
徳永みな子,中谷梢,中本恵子,野口聡子,八木千鶴,山本悦子,米田泰子、微細米粉を用いたシフォンケーキの特性,食生活研究,42(6),419-427,(2022)
-
八木千鶴,徳永みな子,中谷梢,中本恵子,野口聡子,山本悦子,米田泰子,米粉を用いたカステラ生地とパイクラスト生地の熱特性,日本調理科学会誌,57(3),175-182,(2024)
学会発表
-
ハンバーグ焼成時の内部温度(大腸菌O157に関連して)第1報 焼成条件の違いが内部温度に及ぼす影響
日本家政学会関西支部第19回研究発表会(1997年10月,園田学園女子大学) -
ハンバーグ焼成時の内部温度(大腸菌O157に関連して)第2報 材料および混合方法の違いが内部温度に及ぼす影響
日本家政学会関西支部第19回研究発表会(1997年10月,園田学園女子大学) -
ハンバーグ焼成時の内部温度(大腸菌O157に関連して)第3報 肉汁の状態から見た焼き終わりの判定
日本家政学会関西支部第19回研究発表会(1997年10月,園田学園女子大学) -
ハンバーグステーキ・recipeについての検討―料理書・教科書における記載内容調査
-
一般家庭におけるハンバーグステーキの調理方法の実態―アンケート調査より
日本調理科学会近畿支部分科会報告(1999年12月,大阪女子学園短期大学) -
フライパン使用時におけるハンバーグステーキの焼成条件に関する検討
日本調理科学会近畿支部東海北陸支部合同研究発表会(2000年7月,神戸女子大学) -
カスタードプディング加熱時の内部温度履歴と製品
日本調理科学会近畿支部第29回研究発表会(2002年7月,東大阪短期大学) -
微細米粉を用いたスポンジケーキ作製時の粉合わせ程度が生地および製品に及ぼす影響
日本調理科学会平成27年度大会(2015年8月,静岡県立大学) -
微細米粉を用いた練り込みパイクラストの物性 ―その1.折り回数による影響―
日本調理科学会平成28年度大会(2016年8月,名古屋学芸大学) -
微細米粉を用いた練り込みパイクラストの物性 ―その2.卵黄水による影響―
日本調理科学会平成28年度大会(2016年8月,名古屋学芸大学) -
微細米粉を用いたシフォンケーキの物性
日本調理科学会平成29年度大会(2017年8月,お茶の水女子大学) -
微細米粉を用いたカステラの製菓特性
日本調理科学会平成30年度大会(2018年8月,武庫川女子大学) -
微細米粉の基礎研究‐生地調製時における卵の添加‐
日本調理科学会2019年度大会(2019年8月,中村学園大学) -
微細米粉の基礎研究‐バッター調製時におけるショ糖添加の影響‐
日本調理科学会2021年度大会(2021年9月,実践女子大学) -
微細米粉を用いたパイクラスト生地の熱分析
令和3年度日本調理科学会 近畿支部第47回研究発表会(2021年12月 WEB誌上開催) -
微細米粉の基礎研究 ‐米粉・薄力粉・強力粉バッターにおけるショ糖の影響‐
令和3年度日本調理科学会 近畿支部第47回研究発表会(2021年12月 WEB誌上開催) -
微細米粉の基礎研究‐バッター調製時における油脂添加の影響‐
日本調理科学会2022年度大会(2022年9月,兵庫県立大学) -
微細米粉の基礎研究‐ドウとバッター調製時における卵添加の影響‐
日本調理科学会2023年度大会(2023年9月,県立広島大学) -
微細米粉の基礎研究‐ドウとバッター調製時における砂糖添加の影響‐
日本調理科学会2023年度大会(2023年9月,県立広島大学) -
微細米粉の基礎研究‐ドウとバッター調製時における油添加の影響‐
日本調理科学会2023年度大会(2023年9月,県立広島大学) -
米粉の基礎研究-ドウとバッター調製時における牛乳添加の影響‐ 日本調理科学会2024年度大会(2024年9月,鎌倉女子大学)